スーパーで買えるアボカドで種から育てる方法 ~デモゴルゴン成長記~
こんにちは、日本をフードカルチャーで南カリフォルニア化するSoCalization代表の白神です!(ソーキャリゼイションのしらが)
創業3期目に突入している当社にとても優秀なマーケティングのメンバーがたくさん増え、たくさんブログ記事を書いていただいており、私としては久しぶりのブログ投稿なのですが、今日の記事は、『スーパーで買えるアボカドで種からを育てる方法』です!
SOCAL=南カリフォルニアのフードカルチャーを語る上で欠かせないアボカド。SoCalizationが創業したのは2020年の2月なのですが、その翌年の2021年の4月5日から、自宅でアボカドを種から育て始めました。
最初は水耕栽培を始め、その後鉢に植えて育てており、現在↑の写真のように立派育ってくれています!
経営者としては、アボカドの成長を自社の成長に重ねてしまう部分もあり、アボカドが発芽したり、新しい葉っぱを付けたりすると「こいつも頑張ってるんだから俺も頑張ろう!」という活力にもなります。スタートアップ経営者にオススメな趣味かもしれません。
それでは、前置きはこの辺にしまして、アボカド命名「デモゴルゴン」(理由後述)の成長記録とともに育て方をご紹介します。色々なサイトを参考にし、育ててみた上での感想やアドバイス、トラブルへの対処法も含む内容になっているので参考になれば幸いです。
目次:
1. 種の準備
スーパーでよく見るアボカドの産地にはメキシコ、ドミニカ共和国、ペルーなどがあげられますが、色々と調べておりますとメキシコ産のものが良いようです。
理由としては、寒さも暑さもあるメキシコで育つメキシコ産のアボカドは、四季のある日本の寒い冬にも耐えられるからだそうです。ペルーとドミニカは割と赤道付近なので確かに寒さに弱そうと納得です。
なお私の場合、タイミングはバラバラですが、4月から6月頃にかけて4-5個の種を水耕栽培しました。
どの産地かまで記録してはいなかったのですが、これからアボカド栽培を始める方向けのアドバイスとしては、種を複数個育てることが大事だと思っています。
なぜなら、根の成長が止まったりする根すら出てこないのもあったからです。最終的には2つが発芽するところまで水耕栽培で成長し、鉢植えまで至りました。
選んだ種はよく洗いましょう。 ※後述しますが、種の薄皮をはがしても問題ありません。
2. 水耕栽培
種を選んだら次のステップは水耕栽培です。
成長フェーズ
フェーズとしては次のような流れで成長します。
つまようじの刺し方
アボカドを下の写真の要領で、つまようじを刺して種を水に浮かべます。
アボカドの種は核の部分が真ん中の方にあるので、よほど奥まで刺さない限り大丈夫だそうです。
注意点としては、上下の向きが大事です!アボカドの種は水耕栽培しているとパカッと割れて、下から根が出始め、上から芽が出ますので、上下逆だとうまく根が出てこないでしょう。
正しい向きの考え方としては、アボカドが陳列されているときの上下そのまま、皮をむいて種を見たときの向きそのままですが、ピロピロがついている方を水につけましょう。
水換え頻度/オススメ容器について
まず、水換えは毎日行いましょう!
容器は写真のように最初は小さなジャム瓶でもいいかもしれませんが、私からのアドバイスとしては、初めから丈の長い500mlペットボトル(の頭を取り除いたもの)など縦に長い容器で育てた方がいいと思います。
理由としては、水のキレイさを保つことと根の成長のスペースが成長において大事なので、水の多い長い容器の方が水の鮮度を保てるのと、下への伸びしろが長いというメリットがあります。
あと、、、なんとなくアボカドちゃんたちも下に伸びるスペースを感じれる方が「成長しよう!」ってなると思うんですよ笑
間違っても↓こんな雑な育て方しないでください😝
なお、↑の写真のように、種の膜は日に焼けてペリペリめくれてきますので適宜取って捨てちゃいましょう。(最初からめくってしまっても良いようです。)
順調に育つと次のようになります。
な、何かに似ている!!!
そう、人気アメリカミステリードラマシリーズ、Stranger Things (ストレンジャーシングス)のデモゴルゴン!(クパっと割れている感じが似てません?笑)
というわけで我が家のアボカドちゃんたちは、「デモゴルゴン」1号と2号になりました。
デモゴルゴン2号の根っこは1号の根っこと違って、ふさふさ型でした。
余談ですが、今年の5月27日公開のStranger Thingsの最新シーズンはカリフォルニアに舞台が移るそうです! SoCalizationの守備範囲「南」カリフォルニアかどうかはまだ分かりませんが、ハリウッドもあるしおそらくそうなのではないかと期待しています。
3. 鉢植え
発芽して根も伸びてきたら水耕栽培卒業しても良いでしょう。というより、水の交換って結構めんどうだし、見栄えもインテリアとしてあまりよろしくないので、発芽したら土へ植え替えることをおすすめします。
必要なモノ
私の買ったポットや土などは次のものです。
アップルウェアー 鉢 プラ鉢 プランター クレストプランター 丸260型 ホワイト 土容量5L 奥行25.5×幅25.5×高さ20㎝ 肉厚 おしゃれなぶどう柄 草花 寄せ植え 日本製 389円
選んだ基準としては、植え替えの段階での根っこの長さ+@の深さがあるものをで選びました。また当社ではワインを販売しているので、ブドウの絵柄も気に入っています。
土選びのポイントとしては、水はけです。
赤玉土やひゅうが土など、ミックスで粗いものが、水はけがよく、アボカド栽培に良いらしいとリサーチをしてこれにしました。
すくすく育っているので土が結構良いのだと思います!
種は半分出てるくらいがいいらしいですが、あまり理由をちゃんと書いている情報はありませんでした。とりあえず、私もそれでスタートしましたが、結局今はかぶさっちゃっています。
(続編記事に見解説明したのでそれも後でチェックしてね!)
受け皿の購入もお忘れなく!私は100均で買いました。
このように2リットルペットボトルをカットして鉢にしてしまう場合は、いろんなところをブスブスさして通気性、水はけをよくしておきましょう。
水やり
春から秋にかけては水をたっぷり与えることが大事だそうです。私は500mlペットを1匹(←)ずつに与えていました。
あんまり保水性が高い土だと根腐れしちゃう原因になるそうなので、必ず水はけのいい土を買いましょうね!
冬は土が乾いたらちょっとあげる程度で良いそうです。
後記:500ml 1匹ずつは夏でもあげすぎの可能性ありです。鉢の深さによりますが受け皿に水がたまらない程度にとどめた方がいいと思います。
4. 肥料
肥料については、自己流と言いますか、植物系Tiktokerから得た知識なのですが、卵の殻やコーヒーの粉を使ったりしています。化学肥料よりナチュラルで良さそうですし、何より自分が捨ててしまうものを活用できるのがSDGで良いですね。
@creative_explained Eggshell Plant Magic 🌱🤩 #garden #trick #tips #hack #planttips #foryou #fyp #learnfromme #alwayslearning #learnontiktok #gardening #magic #wow #diy ♬ original sound - Armen Adamjan
卵料理の後には殻を取っておいて、マグカップに入れてお湯を足し、殻を砕きます。そうするとポタシウムやらなんやら肥料になる汁ができて良いそうです。粉状の殻を土に撒いても良いらしいです。私のにもある程度砕いたものを土に混ぜています。
冷ましてから水やりしましょう。でないと、デモゴルゴンが火傷します・・・笑
コーヒーの粉も良いらしいです。ニトロゲン、カルシウム、マグネシウムなどがあるそう。
動画ではシナモンパウダーやクラブソーダも使ってますが、私はめんどくさいし、他のTiktokerはそうしていたので、そのまま粉自体時々入れています。
@creative_explained How to feed your plants & save money! 🌱🤩 #plants #plantfood #recycle #coffee #plantsoftiktok #gardening #diy #howto #plantbased #lifehacks #recipe ♬ original sound - Armen Adamjan
5. その他
夏場は室外機の上に置いておくと便利
空調の室外機の上はくぼみがあって水が流れるので、受け皿不要。水をあげればたまった水を捨てなくていいので楽です。万が一空調の故障などが起きても弊社は責任を負いかねますが、雨にぬれても大丈夫な設計なのだから多分大丈夫でしょうの精神で私はやっています。
冬はカビに注意
デモゴルゴン達は一冬越えているのですが、冬の時期は時々土の表面にできるカビに悩まされました。 ネットで調べると対処法としては、アルコールスプレーをカビに向けて吹きかけるといいようです。あとは、冬は与える水の量を減らす(2-3日に一回程度、200ml程度)ことと土を頻繁にかき混ぜて空気を入れることでしょうか。
アルコールはアボカドにあたらないように注意して行ってください。
冬について補足すると、やはりなかなか成長しません。ただ突然思い立ったかのようにニョキニョキっと勢いづいて成長することもあります。
葉っぱの管理
ワイン用のぶどう栽培にも通ずるところがあるのですが、あんまり葉っぱが多すぎると葉っぱへの養分が分散してしまって丈が伸びなくなります。(ブドウ栽培では一つ一つの果実が凝縮するように収量を抑える様々な管理をします)
なので位置が重なるような葉っぱはもいだりして葉っぱを減らし、成長を促すといいと思います。
※続編記事にて見解訂正!
上に重なっている古い葉っぱを取り除きました。
今回のブログの内容としては以上です。最後までお読みくださりありがとうございました。
SoCalizationでは南カリフォルニアに特化して酒類を中心に販売しています。アボカド栽培に興味があるあなたはきっとメキシカンフードも好きで、クラフトビールも好きなのではないでしょうか。
是非冷やかしでもいいので取り扱いの南カリフォルニアクラフトビールもこちらからご覧ください!
何か質問やコメントなどあれば気軽にソーシャルメディアなどでお知らせください!