オーナーがイタリアワイン好き、という理由だけで作られている。キャンティを表現できる数少ないカリフォルニアワイン。柔らかいストロベリーの果実に、トマトの酸と塩ミネラル。
1994年にトム・ストルプマンが10エーカー分のサンジョヴェーゼの栽培を開始。現在は21エーカーまで増やしたが、生産が需要に間に合わないほど人気。
自社畑のブロック3のオールドヴァインと丘の上にあるブロックAの狭い間隔で植えられたサンジョヴェーゼを使用。
フレッシュで若々しいエネルギーを感じさせるサンジョヴェーゼ。赤系の果実味にほのかなジンジャー。微かなトリュフチョコレートのニュアンスも。鮮やかな酸ときめ細かなタンニンが滑らかな口当たりを演出。数年のセラー熟成で落ち着かせ、違いを楽しむのも面白い。
「カリフォルニアで最高のシラーを造るなら、ストルプマンのブドウで」-ローヌ品種のワイン造りを目指す醸造家たちの間ではいつしか合言葉のようになったほど、ストルプマンヴィンヤードは上質なシラーを生産することで知られています。
過去に13度もパーカーから100点を獲得した「シネ・クア・ノン」にも使われることで知られる彼らのシラーは、地元のオーハイ・ヴィンヤードなど著名なワイナリーがこぞって買い付けていて、自社のワインを生産するようになった現在も他のワイナリーへ供給を続けています。
25年前、設立者のトム・ストルプマンは長く探し求めていた石灰質の土壌のこの土地をサンタ・イネス・ヴァレーで見つけ、ドライファーミングを行ってきました。霧が湿度を保ち、気温が夜はとても低くなることなどに加え、地中90mほどまで続くライムストーン層が地表1m程度の粘土質で覆われていることがドライファーミングに好条件となっています。植えてから最初の5年程度は幹や根を育てるために灌漑をしますが、その後1,2年の離乳期間を経て、灌漑をストップします。それにより根は地中深くまで伸び、栄養分や水分を自ら求めるようになります。ブドウはそれまでの実果のサイズを記憶していて、数を減らしてでもそれまで作ってきた房の大きさになるよう、自らの力で成熟していくのです。
バラード・キャニオン
2013年に正式にAVAとして認定されたバラード・キャニオンはストルプマンを筆頭に、多くのワイナリーがシラーを栽培しています。現在AVA全体の60%がシラー、20%がグルナッシュやルーサンヌなど、ローヌ品種が栽培されています。
高品質のシラーを栽培する同AVAの8生産者は、”BallardCanyon”の文字をボトルネックにぐるりと彫り込んだ共同のボトルを使用しています。個のボトルがバラード・キャニオンのシラーの美味しさを世界中に示すようになる日も間もなくでしょう。
LaCuadrilla
ラ・クアドリーヤは1994年からストルプマンの畑の管理を行うルーベン・ソラザーノとそのチーム、そしてワイナリーの共同事業で、それぞれのクルーは自分たちにまかされた畑のブドウを使い、ラ・クアドリーヤを造ります。この収益は年末のボーナスの一部に充てられ、直接自分たちに還元される仕組みとなっています。それぞれがプロ意識を持ち、生産するワインこそが、まさに畑で造られるワインと言えるでしょう。
Combe
“ニューカリフォルニアスタイル”と呼ばれる新潮流を築き、近年注目を集めるラジャ・パーとピーター・ストルプマンのプロジェクト“Combe”。
ストルプマンの畑のブドウを高く評価していたラジャがピーターを説得し、カリフォルニアではマイナーな品種を中心に造る少量生産のワインです。ラジャ・パーの斬新なアイデアとその希少性、そしてワイン自体の高い品質は世界中のソムリエたちに絶賛されています。トゥルソーやシュナン・ブラン、ガメイなど、わくわくするようなプロジェクトが進行中です。